2025年8月30日土曜日

西本明さんとスタジオへ

  第3次レコーディングのプリプロダクションのために西本さんとスタジオに入った。次の3曲に取りかかる。これで9曲になる。
 まずは、テンポを決める作業から。CD音源とライヴ音源では、曲によってはテンポが違う。アコースティックギター1本でのライヴだと、日によって、またはその歌をセットリストのどこに置くかによってもテンポがかすかに変わる。ほんの少しの違いで歌の色が違ってくる。その中から、今の気持ちに一番適しているテンポを探して決めていく。
 そしてそこに、西本さんの新しいエッセンスが散りばめられていく。新しいコードがひとつ入るだけでイメージが変わる。

 再来週には、また新しいメンバーとのリハーサル。今回もすごいメンツだ。そしてレコーディング。
 メンバーはリハーサルの日にお知らせするよ。
 楽しみだ!


Photo : Takuji


コメントフォーム

2025年8月29日金曜日

Wonder 5 リハーサル開始

 ギルドの弦を張り替えてスタジオへ。Wonder 5とのリハーサルが始まった。
 新しくプレイする歌、それぞれのメンバーとやってきてバージョンが違う歌のリアレンジ。新しい演出の仕込み。
 2012年にWonder 4からスタートしたこのバンドは、2017年に信夫正彦を迎え、2023年にストウタカシを迎え、より強固でしなやかなサウンドを奏でる、“バンド”へ進化してきた。
 断言しよう。今のWonder 5は最強だ。

 9月15日、新横浜で会おう!


詳細と予約は以下をクリック
〈Takuji Oyama 68th Birthday Special Live 〉
■9月15日(月祝) 神奈川 新横浜 LiT


photo : Yukari Watanabe




コメントフォーム

2025年8月23日土曜日

〈小山卓治🌻Natsuki〉に向けて

 明日は、新宿御苑Rutoで〈小山卓治🌻Natsuki〉。
 女性シンガーとジョイントライヴをやることはほとんどなかった。2007年から〈Beast meets Beauty〉というタイトルで4人の女性シンガーとやったことが印象に残っている。
 さねよしいさ子さん、鈴木亜紀さん、秋山羊子さん、矢野絢子さん。今もそれぞれのスタイルで歌い続けているようだ。

 明日は、いや明日も、全力で歌いきる。

〈小山卓治🌻Natsuki〉
■8月24日(日) 東京 新宿御苑 Ruto




コメントフォーム

2025年8月22日金曜日

TAKUJI, HISASHI & TOBEN Ⅲ 完成!

  ジャケットデザインも完成し、ダイジェスト動画をアップした。東京、大阪、福岡のライヴ会場、そしてそれぞれのソロライヴ会場で販売するよ!

01.話にならないロック [湯川トーベン]
02.Love & Hate, Peace or War [白浜久]
03.Butterfly [Danyel Gerard 日本語詞:小山卓治]
04.明方小話 [詞,曲:中野督夫 センチメンタル・シティ・ロマンス]
05.君と僕の物語 [白浜久]
06.何もなかったように [湯川トーベン]
07.嵐からの隠れ場所 [小山卓治]
08.さらば恋人 [詞:北山修 / 曲:筒美京平]
09.Rock'n Roll's Over [小山卓治]


ダイジェスト動画 [YouTube]


詳細とご予約は以下をクリック!
■9月6日(土) 東京 Club GOODMAN
■10月11日(土) 大阪 Live bar ROOTS ’66
■10月12日(日) 福岡 CAVERN BEAT




コメントフォーム

2025年8月18日月曜日

エフエム世田谷「Bee Up! Setagaya」ラジオ出演

  Natsuki嬢と内藤順司と待ちあわせ、エフエム世田谷「Bee Up! Setagaya」への出演。曲をフルでかけてくれた。
 今週末、ジョイントライヴが開催される。そろそろソールドアウトとのこと。

 詳細と予約はこちらから
〈小山卓治🌻Natsuki〉
 ■8月24日(日) 東京 新宿御苑 Ruto

 〈小山 v.s. ○○〉とか〈小山 × ○○〉とかはあったが、〈小山卓治🌻〉は初めてだな。


Photo : Junji Naito


コメントフォーム

2025年8月17日日曜日

『桜桃探偵舎 太宰治と檀一雄の事件簿』

  『428 〜封鎖された渋谷で〜』、そして新作『シブヤスクランブルストーリーズ』の総監督、イシイジロウさんの小説『桜桃探偵舎  太宰治と檀一雄の事件簿』を読了。今日はいい日だ。

 戦後間もない頃、若き日の檀一雄と太宰治が、今も未解決とされる「下山事件」の解決に挑む。坂口安吾や中原中也も登場する。
 史実や、実際の作家のエピソードなどの引用もあった上での極上のフィンクション、エンタメになっていた。読んでいてワクワクした。作家への愛がなければ書けない。
 イシイさんの才能に改めて脱帽。

 太宰治の本は若い頃にたくさん読んだが、檀一雄は『火宅の人』くらいだ。
 イシイさんがインスピレーションを受けたという、檀一雄著『小説 太宰治』と、太宰治著『桜桃』を購入。




コメントフォーム

2025年8月12日火曜日

TAKUJI, HISASHI & TOBENリハーサル

 ライヴに向けてのリハーサルが始まった。
 まずは完成したばかりのサードアルバムの曲からプレイして、ギターパートやコーラスパートを確認してアンサンブルを作っていく。
 前回まではライヴの冒頭にソロパートをもうけていたが、今回からは頭から3人でプレイする。

 それにしてもこの3人の絵面、毎回だなあ。


TAKUJI, HISASHI & TOBENライヴ フルサイズ動画(YouTube)
2025/2/1 名古屋 Brushup


ライヴの詳細と予約は以下をクリック
〈TAKUJI, HISASHI & TOBEN 2025〉
■9月6日(土) 東京 Club GOODMAN
■10月11日(土) 大阪 Live bar ROOTS ’66
■10月12日(日) 福岡 CAVERN BEAT




コメントフォーム

2025年8月10日日曜日

尾崎豊“愛”

  超満員の原宿クロコダイル。ライヴスタートからすごい熱気だった。客席からの尾崎“愛”と、ステージに立つ身には尾崎“圧”を感じた。でももちろん、最後まで笑顔と歌声と手拍子が途絶えなかった。
 このイベントに参加させてもらって、本当に感謝している。


 セットリストを掲載していいか確認が取れていないので、ひとまず俺が参加した歌を。
本編
《小山卓治・夢プロジェクト》第2次レコーディング曲 2曲
〈シェリー〉

アンコール(歌い分け)
街の風景
I Love You


本編


リハーサル
Photo : Staff


コメントフォーム

2025年8月4日月曜日

ありがとう、入間

  猛暑の中、入間まで来てくれたみんな、ありがとう。今年はいつもよりたくさんの人が集まってくれた。
 初めての人には、あのスペースでの歌の響きを堪能してくれたはずだ、16年間、続けてきた意味が伝わったかな。
 入間でのライヴは、今後も続けていくつもりだ。

 写真を撮るのを忘れちゃったから、去年の模様を。


セットリスト

01.路傍のロック
02.Escape
03.雨の音を聴きながら
04.家族
05.Lucky Guy
06.パパの叙事詩
07.ばあちゃんごめんね -Kumamoto Intonation-
08.花を育てたことがあるかい
09.強くなりたい [《小山卓治・夢プロジェクト》返礼品 未発表曲]
10.ガソリンタウン [《小山卓治・夢プロジェクト》返礼品 未発表曲]
11.湖の上 [《小山卓治・夢プロジェクト》返礼品 未発表曲]
12.失われた週末
13.はるかな故郷
14.ダリア
15.傷だらけの天使
16.世界はすばらしい

E1.もしもあの時
E2.ひまわり

E3.Show Time

E4..PARADISE ALLEY




コメントフォーム