1年ぶりの東北。すっごい盛り上がった。
東京のライヴしか見たことのなかった人が、「『た〜く〜じっ!』っていうアンコールの(男性の野太い)声は、東京だけじゃないんですね」と驚いていた。
全国どこへ行っても熱いコールを受ける。本当に俺は幸せ者だ。
また来年行くよ。必ず!
■いわきセットリスト
01.ダリア
02.HEAT OF THE NIGHT
03.雨の音を聴きながら
04.PrimaとNoir
05.家族
06.ばあちゃんごめんね
07.いつか河を越えて
08.こわれた自転車
09.手首 [with ストウタカシ]
10.汚れたバスケットシューズ [with ストウタカシ]
11.Gallery [with ストウタカシ]
12.西からの便り [with ストウタカシ]
13.傷だらけの天使 [with ストウタカシ]
14.Aspirin [with ストウタカシ]
15.最終電車 [with ストウタカシ]
E1.種の歌 [with ストウタカシ]
E2.PARADISE ALLEY [with ストウタカシ]
E3.下から2番目の男
E4.嵐からの隠れ場所
■弘前セットリスト
01.少年と風
02.Blind Love
03.HEAT OF THE NIGHT
04.微熱夜
05.雨の音を聴きながら
07.Lucky Guy
08.PrimaとNoir
09.ばあちゃんごめんね
10.冒険が始まる
11.いつか河を越えて
12.ダリア
13.Bad Dream
E1..Aspirin
E2.PARADISE ALLEY
E3.傷だらけの天使
photo : Yukari Watanabe
コメントフォーム
2025年6月30日月曜日
サンキュー、いわき、弘前!
2025年6月27日金曜日
中野督夫トリビュート
督夫さんのパートナー、愛ちゃんからハガキが届いた。督夫さんの4年目の命日に合わせ、3カ所でのライヴが開催される。近くに住んでいる人は、ぜひ足を運んでほしい。
督夫さんはこうして、今も俺たちの心の中で微笑んでくれている。
TAKUJI, HISASHI & TOBENのサードアルバムで、センチメンタル・シティ・ロマンスの歌をカバーした。
中野督夫 Facebook
コメントフォーム
2025年6月22日日曜日
六本木 CLAPS 29+10 ÷2 +2
猛暑の中、六本木 CLAPSに来てくれてありがとう!
予定の20曲に、アンコールを含めて22曲を歌うライヴになった。
photo : Yukari Watanabe
次回の〈Well 2 -Songs of 40 years- +10〉は西荻窪で開催する。
詳細と予約は以下をクリック。
■7月20日(日) 西荻窪 Live Spot Terra
セットリスト
01.PARADISE ALLEY
02.HEAT OF THE NIGHT
03.夢の島
04.DOWN
05.前夜
06.Once
07.汚れたバスケットシューズ
08.青空とダイヤモンド
09.こわれた自転車
インターバル
10.Midnight Primadonna
11.PrimaとNoir
12.P.M.11:11
13.今夜のアリバイ
14.いつか河を越えて
15.天国のドアノブ
16.Bad Dream
17.Night Walker
18.世界はすばらしい
E1.長すぎる夜と遠すぎる朝
E2.2人のはるか
E3最終電車
E4.Show Time
コメントフォーム
2025年6月20日金曜日
明日は、六本木 CLAPS
明日は、大阪で2日間やった〈Well 2 Songs of 40 years + 10〉の東京での初日。
CLAPSは途中にインターバルを入れるシステムになっているから、前編、後編でセットリストを組む。2日目になる7/20 西荻窪 Live Spot Terraも踏まえてのセットリストになるから、四つの起承転結で構成する。なかなかの難問だったが、大阪とは違う流れを組んだ。
準備万端。明日は歌いきる。
写真は、初めて西本明さんとがっつり組んだ、2023/5/20の六本木 CLAPS。このライヴがあって《小山卓治・夢プロジェクト》が具体的な形になっていった。
photo : Yukari Watanabe
詳細と予約は、以下をクリック
■6月21日(土) 六本木 CLAPS
■7月20日(日) 西荻窪 Live Spot Terra
名古屋での〈Well 2 Songs of 40 years + 10〉も決定した。
■11月1日(土)■11月2日(日)
名古屋 PIANO BAR「Club Adriana」(クラブ アドリアーナ)
コメントフォーム
2025年6月18日水曜日
福島県 いわき、青森県 弘前へ!
今週末には六本木でのライヴを開催するが、その翌週は1年ぶりの東北へ。いつも熱く迎えてくれるから、こちらも気合いが入りまくる。
以前にも書いたが、いわきでのライヴが決まったきっかけは、burrowsのオーナーで、いわきライヴのオープニングで平凡ズとして歌ってくれている関野さんが、白浜プロジェクトのライヴを見に来てくれ、打ちあげでお話したのがきっかけだ。2022年から毎年行くことができて、今年で4回目になる。
今年のいわきは、俺のソロにサポートギターが参加するという噂がチラホラ……。
そして翌日は、5年目になる弘前へ。ここでも熱いファンの人たちが待ってくれている。
どちらの街も、まだ歌っていない歌がたくさんある。選曲に苦悶しそうだ。でもきっと、必ずいいライヴになる!
詳細と予約は以下をクリック!
〈小山卓治 ワンマンライヴ 2025〉
■6月28日(土) 福島 いわき市 Music Bar burrows
■6月29日(日) 青森 弘前てふてふ
いわき市 Music Bar burrows photo : Yukari Watanabe
青森 弘前てふてふ photo : Yukari Watanabe
コメントフォーム
2025年6月17日火曜日
サンキュー、刈谷、静岡!
ライヴ前日、愛知県春日井にあるond°(オンド)で、コミュニティFM『伊藤由美子のCozy Space』の収録。以前、2度ライヴをやったところだ。おしゃべりと生歌、「あっち向いてほい」は今回も勝利。
14日。移動時間に、刈谷市美術館の『レオ・レオーニと仲間たち展』へ。画家として様々な表現をしていく中、絵本作家として世界に知られるようになる。かわいいネズミのイラストを見たことがある人は多いんじゃないかな。
刈谷サンダンスで高橋研さんと合流。ひさしぶりな感じがしないのは研さんの人柄か。
それぞれのソロの後は、マスターのカホンも交えて大盛り上がり。
ライヴ後は特大ハンバーガーにかぶりつく。
15日。静岡県でのライヴは焼津や藤枝では何度もあるが、静岡市でやるのは10年ぶりになる。
『風の街』といえば、俺たちの世代だと、山田パンダさんのヒット曲のタイトル。やはりフォークソング一色の店だった。
「フォークシンガーの血が騒ぐよな」と研さんと話した。
この夜のライヴも大盛況。歌えて幸せだった。
この2本のライヴを企画してくれた大橋夫妻、土性君、そして伊藤さんに大きな感謝を。そしてもちろん会場に来てくれた人たちに俺たちからも大きな拍手を、また会いましょう!
刈谷セットリスト
01.気をつけた方がいいぜ
02.Shape Of Life
03.いつか河を越えて
04.Midnight Primadonna
05.PrimaとNoir
06.ばあちゃんごめんね
07.冒険が始まる
08.ダリア
09.Aspirin
10.カーニバル
E1.夕陽に泣きたい [with 高橋研]
E2.ジオラマ [with 高橋研]
E3.傷だらけの天使 [with 高橋研]
E4.メリーアン [with 高橋研]
静岡セットリスト
01.ダリア
02.HEAT OF THE NIGHT
03.Escape
04.雨の音を聴きながら
05.PrimaとNoir
06.ばあちゃんごめんね
07.冒険が始まる
08.ひまわり
09.Bad Dream
10.最終電車
E1.夕陽に泣きたい [with 高橋研]
E2.ジオラマ [with 高橋研]
E3.傷だらけの天使 [with 高橋研]
E4.メリーアン [with 高橋研]
コメントフォーム
2025年6月11日水曜日
2025年6月9日月曜日
愛知、静岡、そして福島、青森へ
今週末は名古屋と静岡へ。高橋研さんとのジョイントライヴ。あいかわらずの「音楽三昧おもしろ旅」になるだろう。
俺は前乗りして、コミュニティFM『伊藤由美子のCozy Space』に出演する(もはや準レギュラー)。今回も2曲ほど生演奏する予定だ。
詳細は以下をクリック
6/14(土)愛知 刈谷サンダンス
6/15(日)静岡市 LIVE BAR 風の街
2019年。研さんと東北3県を回るライヴをやった。青森のライヴに来てくれたお客さんに声をかけてもらったのがきっかけで、2021年から青森県弘前市でのライヴを毎年やれるようになった。
今年も、福島県いわてと弘前に行く。みんなに会えるのが楽しみだ。
詳細は以下をクリック
6/28(土)福島 いわき市 Music Bar burrows
6/29(日)青森 弘前てふてふ
昨日、書き忘れていた。
〈熊本応援ライヴ〉の売り上げ、¥87,500を「熊本城 災害復旧支援金」に送る。いつもありがとう!
コメントフォーム
2025年6月8日日曜日
サンキュー harness!
19回目になる〈熊本応援ライヴ〉は、ソールドアウトで大盛況だった。
男性限定のリクエストを募るライヴだから、いつもとは違う雰囲気のセットリストになった。
次のharnessは、7/5(土)の〈小山卓治 × 鎌田ひろゆき〉。遊びに来てね。
そして昨日から告知を始めたライヴは、Wonder 5とのバンドライヴ!
〈Takuji Oyama 68th Birthday Special Live 〉
■9月15日(月祝) 神奈川 新横浜 LiT
セットリスト
01.2人のはるか
02.プロポーズ
03.冒険が始まる
04.オリオンのティアラ
05.Yellow Center Line
06.南十字星
07.ただアイシテル
08.予感
09.夜の始まり
10.さよなら恋人
11.靖国通り、月曜の午後
12.Natural Woman
13.おまえはゴージャス
14.Hot Butter
15.世界はすばらしい
E1.嵐からの隠れ場所
E2.PARADISE ALLEY
E3.そして僕は部屋を出た
E4.Night After Night
E5.朝まで待てない
photo : Yukari Watanabe
コメントフォーム